MENU

『silent』結末のヒントはスピッツの曲に?生方美久さんの丁寧すぎる脚本

『silent』結末のヒントはスピッツの曲に?生方美久さんの丁寧すぎる脚本
スポンサーリンク

涙腺崩壊・フジテレビのドラマ『silent』が話題になっています。

目黒蓮さんと川口春奈さんW主演の完全書き下ろしドラマです。

最近増えていた漫画原作でもないので、先が読めません。

しかも、既に2話放送も、かなり深い作り込みが散りばめられています。

繊細すぎる『silent』の脚本は、看護師の仕事をしながら書いていたと言う生方美久さんと、

その細かすぎる仕事をまとめて見ました。

スポンサーリンク

生方美久(うぶかたみく)さんプロフィール

上毛新聞

1993年生まれの生方美久さん。群馬県富岡市出身で、群馬大学医学部保健学科を卒業後、

看護師や助産師として勤務する傍ら、ミニシアターの『シネマテークたかさき』でアルバイトをしながら脚本を学んだそうです。

ワークショップなどは受講しているようですが、脚本に関してはほとんど独学ということにも驚きますね。

生方美久さんの看護師と助産師という経歴が実際にその資格が役に立った撮影現場があったようですが、

今後は脚本にも生かされるのでは無いでしょうか?



生方美久さんは、『東京ラブストーリー』や『世界の中心で愛を叫ぶ』でご存知の方も多い脚本家・坂元裕二さんを尊敬していることから、

坂元裕二さんが大賞を受賞していた『フジテレビヤングシナリオ大賞』に応募していたそうです。

その応募がなんと3回目で、大賞を受賞!受賞作品『踊り場にて』は瀧本美織さん主演で映像化されました。

『踊り場にて』も時間軸の使い方と感情の描写が繊細な作品でした。

https://twitter.com/ubukata_16/status/1476349197758922752?s=21&t=l8iMHzdGZRDYiv5bFy-bsA
スポンサーリンク

看護師の仕事をしながら

さよなら 君の声を 抱いて歩いていく
あぁ 僕のままで どこまで届くだろう

スピッツ『楓』

3月にはすでに『silent』の執筆に取り掛かっていた生方美久さん。

何より、脚本家は長いスパンでサブライターなどをしながら連ドラのルールを覚えていくのが一般的なんだそうで、

最初に連ドラの話が来た時は、騙されてるんじゃ無いかと思ったそうです。

それでもかわてながら早くも実力を認められた生方美久さんのTwitterには、『silent』の匂わせが・・・

『私だけ聴こえる』は音のない世界と聴こえる世界の間で居場所を探すドキュメンタリーだそうです。

『silent』の執筆には無視して通れない作品ですね。

https://twitter.com/ubukata_16/status/1564987310264922112?s=21&t=l8iMHzdGZRDYiv5bFy-bsA

脚本の執筆や下調べだけでも激務かと思われますが、同時進行で8月までクリニックで看護師として務めていたことにも驚きます。

それでも8月という季節を労う投稿。生方さんの毎日が『エモい』ですね。

スポンサーリンク

『silent』の繊細すぎる伏線

https://twitter.com/__2109__/status/1580555190083604480?s=21&t=l8iMHzdGZRDYiv5bFy-bsA

もう運命がすぎるのですが、川口春奈さん演じる青羽紬の誕生日が4月26日で、誕生花がサクラソウ(佐倉想(目黒蓮さん)

繊細とは対極の位置に存在し疎さを併せ持つ私には、この設定だけで未知の世界です。

これ、紹介したらsilent全部おさらいするつもりなの?と言われそうですが、外せません。

「好きな人がいる」との突然のラインで別れを告げられたのに、真相を知った時に泣かない人いましたか?

このシーン100回見たら自分にもこんなラブストーリーが生まれるんじゃないかと錯覚してしまいました。

脳みそをかき混ぜられたような衝撃。

「うるさい」この否定的なワードで愛を表現した物語って過去にあったでしょうか?

私は知りません。そして、学校を週5回好きな人に会える場所と考えたこともありませんでした。

もっと早く教えて欲しかった。短い学生生活を無駄に過ごした気分です。

https://twitter.com/_1997mgr/status/1580564393376776193?s=21&t=l8iMHzdGZRDYiv5bFy-bsA

目黒蓮さんがフリック入力しないのは演出なんでしょうか?

もうこんなところまで気になっていたら目を更にして何回も復習しなければなりませんね。

スポンサーリンク

『silent』結末のヒント

倒れるように寝て泣きながら目覚めて
人混みの中でボソボソ歌う君は何してる?
笑顔が見たいぞ振りかぶって 
わがまま空に投げた魔法のコトバ 
口にすれば短くだけど効果は 
凄いものがあるってことで誰も知らない
バレても色あせないその後のストーリー
分け合える日まで

スピッツ『魔法の言葉』

スピッツの『魔法の言葉』や『楓』を何回聞いても先が読めません。

ただただ涙腺を刺激されるだけでした。

わかりやすく湊斗くんへの気持ちが冷めてしまったわけではない紬。

でも完全に想に対して再燃している紬。

想もまた、紬に再会してしまい、こらえていたこれまでの思いが溢れ出し、

自分の耳のことも気になって葛藤が始まる・・・

想が患った『若年発症型両側性感音難聴』が奇跡的に治る・・・ないか。

全く結末が見えてきません。こうなったらパンダの動画も何かのヒントなのでしょうか。

https://twitter.com/luvuuox_/status/1580570391000424448?s=21&t=l8iMHzdGZRDYiv5bFy-bsA

パンダが落ちる動画を見て1週間過ごすしかなさそうです。

スポンサーリンク