ウエルシアでお得に使えるTポイントを少しでも増やしたい!
ということで、Tヘルスケアアプリを導入してみました。
Tヘルスケアアプリはダウンロードで300マイルゲット
毎日ログインで2マイル・ウエルシアにチェックインで4マイル(ウエルシアメンバーへの登録要)
他にも歩いて貯めることができますが、プラスしてミッションをクリアする毎に1マイルがもらえます。
ミッションはそう多くないので、1マイルでも無駄にしたくないですよね。
(ちなみに500マイルは100Tポイントに交換できます)
そこで、少しヒントを置いておきます!
ミッションをクリアしよう!
ロスキレ大聖堂の別名は?

ロスキレ大聖堂にはさまざまなデザインが施された美しい棺がたくさん置かれてるんだとか。
美しくても棺なんて怖いような気も・・・
デンマーク王室の棺の博物館でもあるそうですよ。
これは引っ掛け問題でもなんでもないので、正解は棺の博物館です。
チュニス旧市街地が迷路の理由

チュニス旧市街地はその路地に立ち入るとまるで迷路のようになっているそうです。
地図を片手に歩いてみたい観光地です。
現在チュニス旧市街地のメディナには色鮮やかだったり手の込んだ工芸品などのお土産も並ぶそうですよ。
ここは昔海も近く、外敵の侵入を阻止するために入り組んだ作りになったそうです。
なので正解は外敵の侵入を阻止するためです。
他のミッションはこちらもどうぞ


Tヘルスケアダウンロードはこちら
Tヘルスケア-歩くだけで歩数をTポイントに-歩数計ポイント
Culture Convenience Club Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

Tポイントはウエルシアでお得に使おう

お得に貯めるには
①毎週月曜日はポイント2倍
②60歳以上なら店員さんに声を掛けてシニアカードを申請してください。(誕生日がわかる身分証の提示が必要)
③シニアカードで毎月15・16日はポイント3倍。
④こだわりのない商品のセレクトなら、ボーナスTポイントがもらえる商品を試してみる。
(毎月のように変わるボーナスポイントがもらえる商品をチェック)
⑤ウエタンガチャでゲットしたバーコードを提示してポイントゲット(買い物額に応じる)
お得に使うには
①毎月20日はTポイントを1、5倍で利用可能。1000ポイントあったら千五百円分の買い物が可能。
(利用は200ポイントから)
②小銭が足りない(1円とか・・・)財布の小銭を増やしたくないときはポイントで端数利用を申し出る事ができます。
まとめ
月曜日Tポイント2倍の日にお買い物。
貯まったTポイントは毎月20日に使う(500ポイントで750円分のお買い物・上限10万ポイント→15万円のお買い物)
店内の特別ポイントが付くものをチェック(歯ブラシなどこだわりが無ければボーナスポイント付き商品をゲット!)
ウエルシアにはお得がたくさん

ウエルシアでは処方箋でもTポイントが付与されます。
お薬を待つ間に買い物もできて時短にもなりますね。
生鮮取扱店舗では、スーパーより安く野菜が手に入ることも少なくありません。
また、ウエルシアメンバー(アプリ)登録で毎月好きなものを1点10%オフにしてくれるクーポンも配信されます。
調剤以外の薬にも使えますし、プロテインなどの高額なサプリメントにも使えるので10%オフはありがたいですよ。